つれづれなるまゝに、日暮らし、硯にむかひて、、要するにメモ。
2008
線路は続くよ どこまでも
地元駅を出たのは朝の7時33分。
4つの電車を乗り継ぎ、
懐かしの郡山駅まで来ました。
3つ目の電車から、
自動でドアは開かなくなりました。
下りるときは自分でボタンを押してドアを開けます。

乗り換えの時間が15分くらいあったので、
お昼ご飯を調達するついでに
ちょっと駅を歩いてみました。
「わずかに甦る記憶」って感じでしょか。
もはや顔すらおぼろげにしか思い出せないけれども。
(甦ってねぇ!!笑)
いま本日5つ目の電車で北上しています。
(本当に北上してるかはさだかではないけど。ははは。)
もしかしたら西に向かってるかもしれない。
いずれにしてもドアは自動では開きません。
自分で開けます。
でも車両は新しくてキレイ!!
目的地まであと少し♪
地元駅を出たのは朝の7時33分。
4つの電車を乗り継ぎ、
懐かしの郡山駅まで来ました。
3つ目の電車から、
自動でドアは開かなくなりました。
下りるときは自分でボタンを押してドアを開けます。
乗り換えの時間が15分くらいあったので、
お昼ご飯を調達するついでに
ちょっと駅を歩いてみました。
「わずかに甦る記憶」って感じでしょか。
もはや顔すらおぼろげにしか思い出せないけれども。
(甦ってねぇ!!笑)
いま本日5つ目の電車で北上しています。
(本当に北上してるかはさだかではないけど。ははは。)
もしかしたら西に向かってるかもしれない。
いずれにしてもドアは自動では開きません。
自分で開けます。
でも車両は新しくてキレイ!!
目的地まであと少し♪
PR
Post your Comment