忍者ブログ
つれづれなるまゝに、日暮らし、硯にむかひて、、要するにメモ。

2025

0713
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008

0616
オセロ松嶋さんのお相手はMARSASの人だったんですね。




いまさら!?って感じかもしれないけど
まったく知らなかったので許してくだしさいまし。


MARSAS SOUND MACHINEは
実際にライブは見たことないんだけど、
GELUGUGU関係でかな?
なんだかちょいちょい名前は耳にしていたので
「まじ!?MARSASの人だったの!?」
と勝手に大きなリアクションになってしまいました(苦笑)




や、全然知らんねんけどな。








・・・ってか、「ねんけどな」って変換したら
「けーくんに」ってなってんけど、どうゆうこと?(笑)
PR

2008

0615
やっばい嬉しいぞッ!!!






Cafe復活の情報をGetし
嬉しくてまぢで跳びはねた深夜0時半!!
嬉しすぎて眠れないよぅ。




INSPiの初めてのライブが表参道FABでのINSPi Cafeで、
その後のあたしのライブ参戦の第1歩となったライブだし
いまの相方たえと初めて会ったのも
Zepp OsakaでのINSPi Cafe この星の子守唄Specialだし
とにかくたくさんの思い出が詰まったINSPi Cafeが
復活するのをどれだけ待ったことか!!




2択のスペシャルドリンクとか
ライブ後のあの雰囲気とか
好きなところが多すぎて書き切れないし。
この復活をどのくらいの人が待っていたことか!!!






やっばい嬉しいぞ!!!!




・・・土曜日だけど・・・いけるかしら?

2008

0613
今日はなんの日?




金曜日だけど、良い日なのですよ。


たっくんの誕生日でございますっ♪






最近だいぶ離れてきてしまってるんですが
しっかりと応援しておりますよ。
先日の東北旅行記はまだ全然チェックしてないけど(笑)


とりあえず、誕生日おめでとうございます。


ありがとうございます。








今日はあんまり良い日じゃないから
お客さんの数も少ないかなぁ、とか朝 話してたんだけど
ところがどっこい!!!
午後なんて特に!! もう、てんやわんやでやんの。




そろそろラッシュも終わって
お客さんの数もだいぶ落ち着いてきたから
ホッと胸をなでおろそうかと思ったのもつかの間、
件数は減ってきたけど
なんだか複雑な内容が増えてきたっ!


1件、1件の対応にかかる時間がハンパないのね。
まったく関係のない他のお客さんには
お待たせしちゃって申し訳ないんだけどさ。




うーん・・・
落ち着いて仕事ができるようになるのはいつのことなんだろ。

2008

0612

今日、お隣さんに(*- -)(*_ _)ペコリっと挨拶されました。
お隣さんと顔を合わせるのは3回目くらいです。


でも、全然顔を覚えてません。


もちろん、いまも。




あたしの知らない間に、他の部屋の人たちの間では
早くも交流が始まっているみたいです。


元々知り合いだったのか、
職場や学校が一緒だったりするのか、
それとも、
なんの繋がりもないけど
同じ建物にいるのが縁で交流が始まったのか。




何も知らないけど、
間違いなく、ほとんどの人が男の人だろうから
別に交流は必要ないなぁ、と思ったり。






でも、顔くらいは覚えたほうが良いのかなぁ。

2008

0610

オリンピックとか世界大会とか
スポーツに関して
国の間で差が出るのはおかしいんでないん?


全部まとめて
「今回のオリンピックは○○社の□□を使うこと!」
とか決めちゃえば良いのに。


そしたら
国の貧富とか個人の貧富とか関係なく
本当の実力勝負になると思うんだよね。


いまのままじゃ何万もする高い水着を着たり
そういう水着を開発したりするような経済的な余裕がない
国の選手は不利なんでないん?


メーカー間の開発競争は
オリンピックで使ってもらうための開発競争にしたら
競争により技術開発が進むってのにも
マイナス影響はなさそうだし。

2008

0606
だれかの歴史的なものに自分の足跡を残した今日。


酔いました。



2008

0529
いま話題の 世界のナベアツ氏に似ている人がきた。




先輩に言われて、見たら似てた。
うしろを向いて笑いをこらえた。




用件が終わって行ってしまったナベアツ。




ふと振り向いたら、行ってしまったはずのナベアツが
戻ってきていた。


不意打ちに笑ろた。




ところで、ナベアツ氏の名前ってカタカナで良いんだっけ?
ひらがなで書いたらなんだか間が抜けた感じに
なってしまったので
慌ててカタカナにしてみました。




それだけ。








同期のMENSから電話がかかってきた。


忙しいあたしのことを心配してくれていたようだが
1時間とか電話してないで
あたしとしてはその分 早く寝かせて欲しかったり。


(´・ω・):;*。':;ブッ

2008

0526
ども、伸二の憧れ、たみちょむです。


別になんもいいことないんだけどねぇ。




最近、人の人生におけるいろいろな一大イベントに
毎日のように遭遇しております。
良いイベントばかりなら良いんだけど
人生良いことがあれば悪いこともあるように
毎日良いイベントばかりではないんですよねぇ。


なんというか、
知らなくて良いところまで知ってしまって
良いことのあとには必ず悪いことが待ってるって言うような
ちょっと諦めに似たよろしくない感情を持ち始めました。


なんだろう。
あとから来る悪いことを恐れてしまって
良いことに踏み出すことをためらってしまう、みたいな。




う~ん・・・。
あたしの人生にも良いイベントがあるんだろうか。

2008

0518
水曜から東京出張に行っていた同期から
お土産でチーズケーキをいただきました。


いちごとルバーブって書いてあったけど
ぶっちゃけルバーブって何かわかっておりません。


おいしかったからいいよね。


(*´∇`*)



2008

0429

お久しぶりでございます。
先週の土曜日にやっと新居にネット環境が整いまして
かなり久しぶりにPCから更新しております。




社会人になってから1ヶ月がすぎました。


4月1日から残業があるという
超多忙な部署に配属されてしまったのですが、
その忙しさもだいぶ落ち着いてきて、
やっと「定時で帰ろうと思えば帰れるかなぁ~?」みたいな
雰囲気も出てまいりました(苦笑)


大学時代は家が遠いことを口実に
飲み会などはとりあえず欠席のたみちょでしたが、
今月だけで既に5回の飲み会&食事に参加いたしました。
そりゃ、財布も寂しくなるわけですよ。




初任給が出たので、
ケーキを買って実家に持って行ったり、
高校生のとき贔屓にしていた和菓子屋さんの特売日に
いちご大福を買いに走ったりと
なかなか甘い日々を過ごせているかな、と(笑)



DVC00115_M.JPG

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
たみぃ
性別:
女性
職業:
社会人5年生
ビックリだね!
最新コメント
[05/14 たえ]
[01/26 兄]
[09/07 スーパーコピー グッチ]
[01/12 管理たみ]
[01/06 タミー]
バーコード
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP