忍者ブログ
つれづれなるまゝに、日暮らし、硯にむかひて、、要するにメモ。

2025

0718
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007

1019

こっちから愛を送ってても
その想いは叶わないことが多いのに
こっちが愛してないんだから
そりゃ相手からだけ愛してもらえるわけないよね。


わかってたことなのに
久しぶりだったからちょっとショックでした。


いいの。
出会いなんて人生80年の中にはいっぱいあるんだから。
まだ4分の1しか生きてないんだし。


生き急ぐなよ、わかものたち。






従兄弟の家に泊まりに行ってきました。


夜中・・・というか朝の4時半まで飲んでたので
帰ってきてからもひどく眠くて
午後はどのくらい寝たかわからないくらい寝てました。


人生って難しいよね。


なにがしたいのかとか
なにが正解なのかとか


失敗しても死ぬわけじゃないから
こうなったらやってみるっきゃないんだよね。

PR

2007

1015
あさがおの木を発見!!





あたしの記憶ではつる系の植物だったような・・・
小学校のとき鉢みたいなので育てたよね?




あさがおもついに木に昇格かぁ。
そうだよね。
あれだけメジャーだし昇格もわからなくないよ。


木になることが『昇格』なのかは
微妙だけれど。
つるより木のほうが上なのか?








なんてことはない。
普通の木を覆い隠すほど成長したあさがおってだけ。


関係ないけど、
あさがおって
『朝顔』より『あさがお』って感じしない? 


2007

1015
かなり久しぶりに1限に出席してます。
しかも遅刻もせずに


1限に出ること自体 4年になって初めてかも。


頑張って遅刻もせずに1限出てるのに
まだ出席カード配ってくれないよ。(現在10:00)




卒業単位まではあと少しなので
普通にやってれば卒業は間違いないんだけど
おいら心配性なの(´・ω・`)ショボーン


自分で言うのもおかしな話だけど
もうビビりまくり!!!


だって下手して卒業逃したら
恥ずかしいし、何十万もお金かかるし
まさに踏んだり蹴ったりって感じじゃない?




そんなのやだよー!!!






ってことで頑張って出席してみました。
1年のときすらサボりがちだった鬼門の1限!!


そして卒論やるかやるまいか迷い中・・・
卒論やれば卒業はほぼ手中に入るんだけどなぁ。
卒論やるには
水曜までに中間報告を提出しなきゃいけない
という噂をキャッチした!!


うわーん。


明日も明後日も学校来れるか微妙~・・・
(´・ω・`)ショボーン

2007

1013
今日はいつもどおりに夕方までバイトだったんだけど
お昼ご飯を食べたら急激に体調が悪化したため
午後2時すぎに早退させてもらいました。


毎年恒例のノロウイルスが来そうな雰囲気があって
夜中に吐き気で目が覚めて
まる一日吐き気と闘い続けるのは想像しただけでぞっとするし
今週は大事な予定が日曜から立て続けにあるので
早退させてもらうことにしました。


体調が悪いのは仕方ないんだけど
やっぱり申し訳ないし、他の人の目とかが気になってしまって
帰りながらも「もうちょっと頑張れば耐えれたかも・・・」
とか考えながら悶々としていました。




帰ってからは暫くの間 お腹の調子が安定していたため
油っこいものと冷たいものは食べないようにして
そっとしておいたんだけど
夜ご飯を食べたら再び悪化したため
掛かりつけのお医者さんのところで薬を貰ってきました。






「お腹が変な動きしてるから食べたら調子悪くなるね。
 今夜は夕飯抜きだな。」


「あ・・・いま食べてきちゃったんですけど・・・^^;」








明日の朝ごはんはいつもの半分だそうです。
がびーん。


でもそれでノロの悪夢が回避できるならお安い御用だいっ!!
ってな感じで
なんとか今年こそはノロを阻止したいと思います。




嫌な季節になってきました。

2007

1012
金木犀の季節になりました。


この前、中央公園のところをチャリで颯爽と走ってたら
ふわっと金木犀のいい香りがしました。
これは車に乗ってたらわからないだろうなぁ、とか思って
ちょっと得した気分になりました。


移動は基本的に自転車のたみです。
自転車だとひとり言がまわりにまる聞こえなのが欠点です。






亀田大毅の試合があったそうですね。
正直、やることは知ってたけど見る気もしなかった。
大差の判定負けだったみたいで。
( *´艸`)クスクス




格闘技は試合前に罵り合うのが決まりなんですか?
あたし、あれが嫌いです。


おまえらもっと謙虚になれないのか。
それだけ言っといて負けたら超ダサいぜ?
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
とか耳もとで言いたいよね。


まぁ、ああいう世界で生きていくには
勝ち気というか怖いもの知らずでなくちゃダメなのかな。
だって殴り合いするんだもんね。


でも、あんだけ罵っといて、
「宇宙一や!!!」とか言っといて負けるとか
超ダサいよね(笑)
笑っちまうよ。
(´・ω・):;*。':;ブッ




亀田とか沢尻とか ああいう人種は大嫌いです。

2007

1011
南瓜の国・・・じゃなくて夢の国に行ってきました。
所持金1000円で(笑)
ATMを使うことなくまる一日楽しんできました。




な ぁ ぁ  ぜ ぇ ぇ ・ ・ ・




どっかの番組であったよね?こういうの。
まぁ、答えは簡単。
親が一緒に行っていたからでした。
ちゃんちゃん。






夢の国 南瓜バージョンの写真でもUPしますか。


Helloween-Disney.jpg  pumpkin.jpg


haunted-mansion.jpg (←ホーンテッドマンション)


Electrical-Palade1.jpg  Electrical-Palade2.jpg












今日、友達から吉報が届きました。




難関の某試験に合格したそうです!!!
(発表しちゃっていいわからないから某試験ってことで(笑) )




あたしと同じで企業の内定を蹴って
この試験に挑戦してたし、
前 会ったときに話を聞いてて、難しいことも知ってたから
あたしまで嬉しくなっちゃったよ。




おめでとう。

2007

1010
今から夢の国に行くというのに
財布の中には1000円しか入っていません。


でも大丈夫!(たぶん)


世の中どうにかなるものなのですよ。

2007

1008
高校のときの友達に電車の中で会いました。


同じクラスになったことはないけど
2年間同じ委員会で
3年のときは隣のクラスでした。
mixiでもマイミクになってます。




でも声がかけられない超小心者。


あたしのこと覚えてなかったら・・・とか
ここから下りる駅まで何を話せばいいのか・・・とか
ムダなこと考えすぎるわ。




伸二といっしょ。

2007

1007

【あわや卒業の危機!?】という状況をなんとか脱したようです。


まぁ、簡単に言えば
履修登録を忘れていたわけです。
正確に言えば先週ではなく今週だと思っていたわけです。
(9月最後の週ではなく10月最初の週だと思っていた。)


いずれにしてもあたしがアホだというわけです。




家に届いていた大学からの広報誌を見てかたまるおいら。
日程表を見てみれば
第1次抽選はおろか第2次抽選も終わっていて
第3次の登録がスタートしてしまっているではないか。


第3次登録は先着順である。
もうすでに2日目が終わってしまった。
明日大学に行ったらどんな授業が残っているのだろうか。




眠れぬ夜を過ごし、
次の日、早起きをして登録に行きました。


単位取得が超難しい授業とかあんまおもしろくない授業しか
残ってないかな・・・と思ってたけど、
前から取ろうと思ってたやつもいくつか取れて
まぁ、いつもどおりやってれば卒業はできそうです。


無理そうな雰囲気なら卒論やればいいべ。




まぁ、偶然にもこのタイミングで見たから
それに関してはよかったといえるのかわからないけど
あと2日遅ければ確実に卒業は持ち越されていた。

2007

1006
店長に呼び止められた。


今日は店長の機嫌があまりよろしくないので
何言われるかとドキドキしていたら


「ごめん・・・」


はぁ!?


「俺、熊谷もっと田舎だと思ってた。」


そんなことでドキドキさせないでくれ。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
たみぃ
性別:
女性
職業:
社会人5年生
ビックリだね!
最新コメント
[05/14 たえ]
[01/26 兄]
[09/07 スーパーコピー グッチ]
[01/12 管理たみ]
[01/06 タミー]
バーコード
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP