2007
カンタ氏の日記タイトルをパクりました。
京都に行くってことで、
お土産とかどうしようかなぁ~とか思って
ちょっと調べ始めたらこんな時間になってしまいました。
(現在午前3時30分)
実際、懇親会が13:00から19:00までで、
翌日テストがあるので日帰りなので
遅くても20:00くらいの新幹線に乗らなくてはなりません。
早く行って先に買ってしまおうという魂胆です。
そのためには明日早起きしなきゃいけないんだけど
この時間ですよ。
寝ます!
いますぐ寝ます!!!!
2007
あたしの座っていたベンチと
背中合わせに置かれていたベンチに座っていた
外国人の男の人にナンパされました(笑)
ナンパって言っても、
ただ単に話し相手が欲しかっただけだと思われ。
英語で話しかけても怖がられずに返事をしてもらえて
ちょっと嬉しかったんだろうね。
どこ行くの?とかどこで乗り換え?とか
彼の仕事の話とかちょいちょい話をしていたら
「こっち側においでよ。」的なことを言われたんだけど
同じ電車に乗ることがわかってるので
電車でも隣に座られてずーっと話をしているのは
ちょっとしんどいなぁ・・・と思ったので
ふわりとかわして別の車両に乗り込みました。
明日は京都なのだ。
久しぶりにスーツを出してきて、
Y シャツにもアイロンをかけておいたけど
それ以外の準備が何もされていないのはいかがなものか。
ってか懇親会ってなにやるわけ?
立食パーティーやることしか把握してないんだけど。
2007
最近ずっと午前2時半から3時くらいまで起きてます。
特に何をするわけでもなく・・・。
ここ最近の行動パターンは、
午後11時前後にシャワーを浴びて、
1階の居間でテレビを見ながらタオルで髪を乾かします。
その後はその日によってだけど、
そのまま午前2時くらいまで延々とテレビを見るか、
午前1時ごろ自分の部屋に上がってネットをするかどっちか。
んで、歯を磨いて寝ます。
まぁ、こんな感じで何をするわけでもなくだらだらと
夜中まで起きてしまっているわけです。
よろしくないね!
断じてよろしくないですね!
昨日なんて、夜3時くらいからテスト勉強始めたからね。
結局寝たの4時だもん。
もう空も明るくなり始めてたもん。
こんな生活よろしくないよね。
どんどん寝る時間が遅くなってる気がするし。
もうすでに時間の感覚も麻痺してきてるのが自分でわかる。
時計が1時半とかでも「まだ1時半か。」って感じだもん。
で!決めました。
今夜は早く寝る!
あぁ、でも今夜は見たいテレビがあった気がする・・・。ぐぅ。
2007
あたしの悪い癖が出てきたよ。
うおー、明日どうしよう・・・。
AFC アジアカップ カタール戦。
途中でかなり眠くなっちゃって
前半の途中からハーフタイムが終わるまでの間
ずーっとソファで寝ちゃってました。
録画しておいた俊輔の「オーラの泉」を見て
ちょっと楽しみにしてたのにドロースタートというのは
残念な結果でした。
ってか、昨日メントレを見てて
キッズ・ウォーの子が井上真央ちゃんだということを
初めて知りました。
ってか、言われてもわからなくて
実際に映像が流れたときに
「ああああああっ!!!!あの子だああっ!!!!!」
と完全に一致しました。
今日から始まった『ファースト・キス』
う~~ん・・・あれはどうなんだ?
特別「毎週見たいっ!!!続きが気になるっ!!!」
って感じではないかなぁ・・・。
放送まだ1回目だしね。
花君は、まんがが好きだから
佐野くん=小栗旬ってのも気に入らないんだけど
それ以上に、あたし的には
中津=生田斗真ってのが気に入らないなぁ。
そして、知らない間に第1話の放送が終わってました(爆)
来週は見てみようかなぁ。
でも、キャストも「違うだろ・・・」ってのが多かったんだよなぁ。
それより何より、
「イケメン♂パラダイス」ってなに?
2007
「あたしも一応、残れる日と残れない日があるんですよ。
残れる日は言ってくれれば残るんで、
何も言わずに延長するのとかは止めてください。」
あたしにだって都合はあるんです。
ただ見たいテレビがあるってだけかもしれないけど。
(´・ω・):;*。':;ブッ
今日だって18時上がりのはずなのに何も言われずに
18:40過ぎまで働いたし。
今日は特に早く帰らなきゃいけない理由もなかったから
別にいいや、と思ってイライラもしてなかったけど。
今日はヘルプで来てくれた人が大量に
客注&直送を取ってくれちゃったのでまた大量にあり
「19:00まで直送の電話しちゃいますよ。」
って言って19:00まで働いたんだけどさ。
んで、裏で直送の在庫状況を調べてたら
ちょうど休憩に入るところだった姉さん(副店長)に
「炭酸とか飲める人?」って聞かれたと思ったら
ジンジャエールをいただいちゃいました。
「この前、遅くまで頑張ってもらっちゃったからさ。」って。
こういうフォローができるのって
うちじゃ やっぱ姉さんだけなんだよなぁ。
2007
2007
本当に心当たりのまったくない番号だったので
おそるおそる電話に出ました。
内定をいただいている企業の本社からの電話でした。
Σ(´□` ハゥ
思いっきり怪しんだ声で出ちゃったよ・・・。
人事「最近メールは確認されていますか?」
たみ「毎日ではないですが、定期的に確認しています。」
人事「先日、
内定者の方々にメールを送らせていただいたのですが
ご確認いただきましたでしょうか?」
ウソ━━Σ(-`Д´-;)━━ン!!!
確認してねぇ!!!!!!
2007
渋谷のTSUTAYAとTOWER RECORDSに行ってきました。
TSUTAYAとTOWER RECORDSは
某グループの初回版のCDを探しに行ったんだけど
予想以上にいろいろ残ってて、
当初の予定よりとてもたくさん買ってしまった。
歳をとってからはまるとこんなに出費がかさむのね。
2007
ずーっと悩み続けてきたことをやっと決断しました。
もう一度、就職活動をします。
この前のお婆ちゃんの傘寿の旅行のときに
従姉妹や叔母ちゃんと就職についてもいろいろと話して、
気持ち的にかなり楽になりました。
悩みすぎて、焦りすぎて、まわりが見えなくなって、
身動きがとれなくなっていたけど
あたまの中の霧が晴れていった感じがしました。
新しい選択肢をもらった感じがしました。
帰ってきてからも「豊かな人生」ってなんだろうって考えて、
そっちも悪くないかなぁ、って思うようになりました。
何のために生きているのか
何のために仕事をするのか
いろいろと考えたつもりだったけど
思いもよらないところから答えが出てきた感じがしました。
とりあえず、内定いただいてるところはあるので
のんびりゆっくりじっくりと考えながら
気張らずにもう一度 就職活動をしていこうと思います。
そして、その就職活動が終わったときの自分の考えで
道を選ぼうと思います。
んだ。
2007
久しぶりの休みになった今日は
思いっきり寝るか、まだ見れてないテスト日程を見に行くか
この2つの選択肢があったんだけど、
朝、7時40分に起こされて、
でも負けずに二度寝して、
8時30分に起きて、
出かけるお婆ちゃんを玄関で見送って、
再び夢の世界に旅立ったあとは
午後1時過ぎまで延々と眠り続けました。
いいのだよ、今日だけは許してやっておくれ。