忍者ブログ
つれづれなるまゝに、日暮らし、硯にむかひて、、要するにメモ。

2025

0804
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007

0529

教育実習かぁ・・・。
友達が何人か今週から教育実習に行ってるらしい。
教育実習生と同じ歳になっちゃったんだなぁ・・・とか☆


小学校とか中学校のとき
教育実習生って「大人」の部類に入ってたんだよね。
実習生だけど先生だし。


その「大人」な教育実習生と同じ歳のときには
あたし自身、もっと大人になってる予定だったのになぁ~。
少なくとももう少し背は高くなってる予定だったのに(笑)






このまま、中身も外見も「子ども」のまま、
25歳、30歳・・・って「大人」になっていくのかな?




大人になりきれないまま一生を終えるのかな?




なんちゃって☆




PR

2007

0528

金曜日から続く謎の発熱は
36度9分のまま下がらないんだけど


大丈夫!
女の子はホルモンバランスによって
1度くらい体温が上下するものなんだZE!


ってことで受けてきました。


小さいときに麻疹の予防接種は受けてあるんだけど
ワクチンの効果って衰えるって聞いたから
「吐き気をともなう」というワードに敏感に反応したたみちょは
「吐くくらいなら注射なんか怖くないやい!」
と受けに行ったわけです。




さくっと終了しました。




2007

0527

江國香織さんのほうの文庫本を買った記憶があります。
読んだ記憶はありません。
(´・ω・):;*。':;ブッ


あの物語のタイトルは「冷静と情熱のあいだ」
今日の日記のタイトルは「冷静と情熱のあいだで」
間違ってるわけじゃないお。




あたしはあいだを繋ぐ人間にならなきゃいけないのね。
思ってるだけで全然できてはいないんだけど。
あいだを繋ぐ役割を担うには
あたしにはちょっと修行が足りないし。


でもいつか・・・というかいずれ、
そういうポジションに就かなきゃいけないんだなぁ。


20代は苦労するのだ。
20代のうちにしっかり土を耕しとくのだ。


2007

0526
異常なくらい体が熱いっ!
原因不明の発熱に襲われております。


24日に最後の追い込みで頭を使ったから
知恵熱が出てしまったのか、
就活を終われることで気が抜けてしまったのか
真相はわからないんだけど
現在、37度前半の熱が出ております。


昨日、頼んでおいた麻疹の予防接種を受けに行こうと思って
家で体温を測ったら36度9分の熱。
平熱が36度をきるたみちょにはちょっと高い。
ってことで予防接種は持ち越しとなったんだけど
受けに行かなくて良かったかも。


麻疹の予防接種は副作用で熱が出る人もいるらしいんだけど
受ける前から熱出してちゃねぇ。


2007

0523

INSPiのHPがリニューアルされて爽やかになってました。


目に優しい緑が満載で夏らしい感じじゃんよー!
ちょっとテンション高めのSHINJI氏の日記に影響を受け、
たみもテンション高めでお送りしようかな。


そして、TAKAFUMI氏デザインのブログパーツ、
うちにも導入してみました。




うん、浮いてる。




いいのだ、いいのだ。
きっとこれはこれで素敵なんだと思うよ!




2007

0523

春 眠 不 覚 暁
処 処 聞 啼 鳥
夜 来 風 雨 声
花 落 知 多 少


唐代四大自然詩人の一人、孟浩然の春暁。


春 眠 不 覚 暁
とはよく言ったものだよねぇ。
本当に言われればその通りなんだけど
それを言葉で表現するってのはかなり難しいこと!


そういうあたしの場合
『 春 眠 不 覚 午 前 』って感じかな。
これじゃ五言絶句の漢詩にはならないね。


ってか、むしろ、
春眠に限らなくても、確実に暁は覚えないよ。




2007

0520

今日は、バイト中流している有線から
ミスチルの『また会えるかな』が4回も流れました。


オープンの朝10時から
あたしが上がった午後6時半までの間で4回


流れすぎだろ!(笑)




何回もリクエストしたのだれだよっ!
ま。好きな曲だからいいけどさ♪


おかげで一日中この曲があたまのなかで
エンドレスリピートされてたけどね。





2007

0519
赤羽~尾久間で架線トラブルがあったとかで
大宮で足止めくらってます。
高崎線は大宮で折り返し運転してるんだけど
「アホか!」ってくらい混んでるし
いつ発車できるかわからないので新幹線待ちです。


新幹線でも座れないかも知れないけど
いつ座れるかと周りの人と小競り合いしながら
40分間電車に揺られてるより
座れなくても15分で着くほうがいいと判断しました。
新幹線のほうが立ってるのも楽だしね。




ってわけで待合室からホームにきたんだけど
すっげ混んでる。
これはちょっとひどいぞ。 
ホームでこの感じじゃどうせ座れないし
すいてるであろう指定席の車両にいることに決定! 


2007

0519
バイト先から心のおあしすがなくなる日が
刻一刻と近づいております。


いままでずーっと心のおあしすとなってくれた
先輩アルバイターの奈津子氏(仮名)


今年、半年ぶりにABCに復帰した
元社員のアルバイター、やっさん(仮名)




ふたりともいなくなっちゃうんだとー。




奈津子氏は今シフトいっぱいでバイトを辞めるらしいし
やっさんは別の店舗への異動希望を出したらしいから
それが受理され次第、いなくなるらしい。


うぐー。


残されたメンツの中で
あたしはどう生きていけばいいのさー!




2007

0518

友達の日記を見てて考えてみた。


戻りたい過去
あるとしたら、高校生のときかなぁ。
特に高校3年生のとき。


一番楽しかったような気がする。
気を使わずに一緒にいられる友達がいたり、
クラス内の問題とか、受験のストレスも多少あったけど
でもやっぱり一番楽しかったなぁ。


自分の居場所が明確だったというか・・・




カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
たみぃ
性別:
女性
職業:
社会人5年生
ビックリだね!
最新コメント
[05/14 たえ]
[01/26 兄]
[09/07 スーパーコピー グッチ]
[01/12 管理たみ]
[01/06 タミー]
バーコード
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP